Q1. 予約はどのような方法?
A1. 公式LINEから行います。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
Q2. 年齢制限はありますか?
A2. 55歳未満の方に限らせていただいております。
Q3. 外国免許の書きかえ練習はしていますか?
A3, 外国免許書きかえ練習や高齢者講習の技能検査対策は行っておりません。
Q4. 警察官の練習はしていますか?
A4. はい、警察緊急自動車審査対策も行っております、お問い合わせください。過去に婦人警官指導実績が多数ございます。
Q5. 支払いはカードが使えますか?
A5. お支払いは、現金一括のみとなっております。
Q6. 教習に期限はありますか?
A6. 最後の乗車日から起算して3か月となります。
Q7. 自家用車での教習は、受けられますか?
A7. 一定の条件を満たす場合は、マイカーで教習を受けることが出来ます。条件のご確認は、「教習車両」➤「自家用車での教習について」をご覧ください。
Q8. 教習コースで練習したいのですが可能ですか?
A8. 可能です。自動車練習コース(兵庫)での練習はこちらから練習日指定となります。
Q9. カーシェアした車で練習はできますか?
A9. カーシェア会社の規約に違反する可能性がありますので承っておりません。
Q10. 自家用車の任意保険証書が見当たらないんですが教習に使えますか?
A10. 任意保険証書の有効期限と内容の確認が必要ですのでご提示のない場合は弊社車両での教習となります。
Q11. キャンセル料はかかりますか?
A11. 前日までのご連絡ならかかりません。当日連絡なしの場合1回分の教習をした扱いとさせていただきます。
Q12. 領収証は発行してもらえますか?
A12. 事前にお申し出ください。
Q13. 小さい子供と一緒に受けられますか?
A13. 可能です。どこにも預けられないときはご一緒に受講可能です。
Q14. 教習時間中に子供を小学校へ迎えに行かないといけないのですが可能ですか?
A14. はい、可能です。送迎も練習のうちです。
Q15. 教習車をお借りするときは追加料金は必要ですか??
A15. 当スクールの教習車両使用料は0円です。
Q16. 高速道路での練習について教えてください。
A16. 高速料金はお客様ご負担となります(ETCカードが便利です。)、教習時間内に帰着できる範囲となります
運転技量により安全性を判断させていただきます。阪神高速、中国縦貫自動車道、名神高速を利用します。
Q17. もし教習車をぶつけてしまったらどうなりますか?
A17. 自損事故の場合は、修理費用の実費を申し受けます。相手方への補償は任意保険で賄います。
Q18. もう少し練習したい時、追加申し込みはできますか?
A18. ハイ可能です。
Q19. 教習中にお買い物出来ますか?
A19. 可能ですがお買い物時間も教習時間に含まれます。
Q20. 教習中にトイレ行きたくなったらいけますか?
A20. いつでもコンビニエンスストアに立ち寄りますので遠慮なくお申し出ください。